【野球】「トリプルスリー」に困惑の声 「流行ってたん?」「初めて聞いた」 ★2
5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:16:56.90 ID:gJMgpdu20.net
もはや流行語でもなんでもないな。
2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:15:28.24 ID:NlnL8J740.net
もう流行語大賞も終わりかもな
一気に信用度下がった
762 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:59:59.11 ID:gLVDDbPL0.net
>>2
選考委員
姜尚中(東京大学名誉教授
俵万智(歌人)
鳥越俊太郎(ジャーナリスト)
室井滋(女優・エッセイスト)
やくみつる(漫画家)
箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)
これだもん
だからSEALDSとかアベ政治は許さないとかが入って来ちゃう
3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:15:55.11 ID:XJJxEbQu0.net
sealsあるなら
ぱよぱよちんーんもセットだろ?
17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:19:33.65 ID:LUzYV+GW0.net
違和感ありまくりの流行語大賞だった
もう使命は終わったんじゃないの
来年はやらなくていいよ
(あれだけ負けたのにまだ在日野球ゴリ押しやるの?)
7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:17:35.39 ID:9nc7W0GO0.net
相変わらず野球報道は気色悪い
9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:17:39.07 ID:Mjjj4kTO0.net
真面目に、トリプルスリーより
男気とか侍ジャパンの方が流行ったでしょ・・・
12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:19:02.35 ID:LybuovKr0.net
なんだかんだ言っても未だ野球人気なんだねー
24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:21:03.21 ID:gxdEi2ZC0.net
>>12
選考委員(じじい)
にはね
753 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:58:05.70 ID:w3jIhBjX0.net
>>12
人気じゃないからこういうニュースが
出るんだろアホか君は
31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:21:47.71 ID:GHylVgwR0.net
スポーツ好きだからトリプルスリーは知ってるけど
流行ってはいないな
14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:19:03.95 ID:6s67lz4J0.net
トリプルスリーってすごい偉業なのに
ユーキャンのせいで一夜にして
ネガティブな言葉になっちまったな
18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:19:44.87 ID:KhuCVWjZ0.net
野球ってすべてが恥ずかしいね
32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:21:50.09 ID:UXKue6av0.net
1位にしなきゃ良かったのになw
38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:23:16.88 ID:jr+xKOAC0.net
まさにゴリ押し
プレミア12で優勝してれば
トリプルスリーじゃなく
プレミア12だったろうな
87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:30:43.57 ID:Y/Q++Ejk0.net
流行語大賞を
オワコンやきうから選ぶという大失策
(この記事で初めて聞いた人もいるとか終わってるわ)
33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:22:28.57 ID:Jfdu+maW0.net
まさに初めて聞いた
43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:24:15.20 ID:nFWCG2MC0.net
今初めて聞いた
60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:26:27.74 ID:mT9H4X9A0.net
最初聞いた時フィギアスケートの新技かと思ったわ
42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:23:51.67 ID:q7k7QkkK0.net
スーパーフリーのほうが知名度高い
280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:57:59.65 ID:5DKxp8iGO.net
>>42
アンタそれ「リー」しか合うてへんがな
59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:26:25.29 ID:kGAx8f4Y0.net
トリプルスリーってなんぞこれ
36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:23:05.60 ID:nfHETb8gO.net
爆買いだってそれほど流行ってはないだろ
41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:23:45.90 ID:UXKue6av0.net
>>36
爆買いもおかしいな
今年なんか変だね
56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:25:51.94 ID:sxtDCk9fO.net
野球好きでも違和感。
流行るとかの言葉じゃない。
79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:28:36.35 ID:2zN3LOC+0.net
■ツイッター民
・トリプルスリーってなに?
・トリプルスリー?初めて聞いたわ
・トリプルスリー? 流行語大賞が初耳っておかしいだろwwww
・トリプルスリーとか聞いたことないんですけどw
■焼き豚 「ツイッターでもトリプルスリーが大人気ニダ!」
このパターン何回目だよw
94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:31:03.74 ID:cfIyLPv20.net
>>79
視豚の成りすまし以外は無いと思うよw
野球好きですらトリプルスリーは
無いと思ってるから
48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:24:26.28 ID:/dADhJj+0.net
今までのは少なくともよくテレビで耳にした言葉だったけど
とりぷるすりーは今年12ヶ月目にして
初めて聞くわw
53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:25:36.24 ID:VsgRlyYo0.net
マスゴミ関係者の
流行語にしたい大賞じゃねーの
22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:20:38.96 ID:kpd/RgZp0.net
左翼利権トリプルスリー
原発 沖縄 在日
(五郎丸を1位にするとなぜか発狂する人がいるんだろ)
35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:22:37.63 ID:AWc3O99C0.net
去年までも「なんでこれが大賞?」って感じだったけど…
今年は今までとは次元が違った、完全に逸脱しちゃった感じ
全然流行してない言葉「トリプルスリー」を
大賞にしちゃったんで
違和感以前に「え?何コレ…初耳」
って人が続出
野球ファンでさえ
「五郎丸とかの方がいいんじゃ」
と言い出す始末
バカ野球左翼選考委員の暴走ここに極まれりって感じ
70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:27:38.14 ID:pJQdq7eMO.net
>>35
野球ファンなら、
二十年も三十年も前からトリプルスリーは知っている
たまにトリプルスリー選手が出てきているのも知っている
今年、特別にトリプルスリーが
注目されたわけでもないことも知っている
88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:30:45.03 ID:jJKxYhmd0.net
>>35
その通り!
またまた野球がしでかした致命的なミス!
もはやアイス配るくらいでは挽回不能wwwww
野球は嫌われるべくして嫌われている。
39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:23:17.33 ID:kAWx7qzb0.net
スポーツならまだ五郎丸(ポーズ)の方が
一般人にも流行っていたんでないの?
選考委員5人だとトンデモ結果にどうしてもなるよ
64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:26:52.55 ID:Q8Ax/WWa0.net
確かにトリプルスリーの流行語大賞は違和感があるな
野球ファンの間では話題になったけど
それ以外の一般人は聞いたことすら無い人も多いだろう
国民的な流行という趣旨からすれば
五郎丸とかの方がまだ適当だと思う
62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:26:46.48 ID:jr+xKOAC0.net
トリプルスリーとルーティン
ルーティンの勝ちだろ、
むしろ五郎丸よりも
46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:24:23.26 ID:w4EE+Frh0.net
五郎丸すら真っ青の野球ゴリ押し
さすがw
ゴリ押し大賞に名前変えようぜ
66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:27:14.76 ID:kO6LMAJS0.net
去年政治的だからって叩かれまくったから
それを回避しようと思うのは解るけど
今年スポーツから選ぶなら
どう考えてもラグビー関係だろw
93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:31:01.07 ID:It27NubI0.net
普通に五郎丸でいいだろ
誰も使ってない知らないトリプルスリーとかいう
意味不明な言葉を選ぶ必要性が分からん
(「アベと握手した五郎丸を許さない」)
44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:24:15.93 ID:cfIyLPv20.net
五郎丸は日曜に
自民党大会で安倍首相と握手をしたから
外された模様
163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:41:08.13 ID:3ar83UGC0.net
五郎丸は自民党大会で
安倍首相と握手したから外された
鳥越が怒りで震えて
69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:27:18.85 ID:Z3IUXNhj0.net
五郎丸は君が代斉唱で
感極まって泣いたりしたから
左翼に嫌われてると思ったけどねえ
これは酷いわ
164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:41:15.72 ID:4CVn8Q6Q0.net
しょせんは7人のサヨクが選んだ賞なんだもの。
五郎丸は安倍と手をつないで手を振ったから
はずされたんだろ。
サヨク狂ってるな。
177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:43:52.18 ID:Wf1LRIbo0.net
>>164
その7人を選んだのはユーキャン
ユーキャンやばい
195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:46:28.01 ID:raNDk8RE0.net
>>177
ユーキャンはスポンサーで
主催は現代用語の基礎知識だろ
216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:48:53.99 ID:o0RoZnEN0.net
>>195
そこも汚鮮されてるの?
ユーキャンの社長チョンコみたいだけど
227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:49:59.78 ID:Wf1LRIbo0.net
>>195
スポンサーの意向が反映されるのはよくあること
選考委員が偏っていれば
偏らないように意見が出来るのがスポンサー
96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:31:16.43 ID:3ar83UGC0.net
五郎丸は自民党大会で安倍首相と握手したから外された
良い悪いはともかく、
あれだけみんなが使った
アベノミクスは候補すら入らない
アベ政治を許さない、
をどうしても候補に入れたい鳥越と
トリプルスリー推しのやくみつると組んで生まれた茶番
(マスゴミは影響力を失ったらただのゴミ)
63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:26:48.09 ID:3UmHZICH0.net
要はマスメディアの影響力低下が
著しかった一年ということだろ
マスメディアからは流行は生まれず
広告メディアであるマスメディアは
広告代理店の関知しないものは取り上げることがない
流行とマスメディアの解離
マスメディアの影響力低下
97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:31:22.69 ID:fsYl1RJu0.net
鳥越「アベ政治をゆるさないにしよう」
一同「いやいやいや」
生姜「(てめー俺をスケープゴートにしようったってそうはいかねえぞ)」
鳥越「…じゃあ何でもいいから勝手に決めて」
一同「ファッ?」
やく「トリプルスリーなんてどうでしょう」
49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:24:28.50 ID:PAlGNRtP0.net
今年の漢字は「嘘」
102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:32:11.81 ID:2LcFMi+90.net
俺の友人は最近、パヨクにめちゃ怒っているんだ。
先日もリュックサックに「アベ政治を許さない!」
っていうタグをつけているBBAに対して、
「オイふざけんな!オレが何か悪いことしたのかよっ!」
と怒鳴りまくっていた。
「なんでオレを許さないとか言ってんだよ!」
「てめえら集団で俺をいじめて楽しいのかよっ!」
もうすげえ剣幕。
BBAは何を言われたのかさっぱり分からず、
オロオロするばかり。
「え、何、何なの」って感じで
しまいには道端だったから走って逃げていったわ。
友人の名前は「阿部政治(まさはる)」
っていうんだ。
「アベ政治を許さない」って
あちこちに貼られたらそりゃ怒るよね。
友人は身長180センチで体重100キロくらいある
ラガーマンだから、相手も小便ちびるレベル。
パヨクよ、変なステッカーとかタグとかつけていると
阿部政治くんが怒りに来るから気をつけなよ。
そのうち問答無用で殴られるよ。
大半の人が知らないトリプルスリーが受賞ってやべえよなぁ
選考した人間の顔ぶれ見たら、政権批判も意図的だろうし
このスポンサーのユーキャンも相当やばい企業なんだろうな
知ってるか?
アベノミクスが大賞とってもおかしくない年にな
代わりに「バカノミクス」をノミネートさせてたんだぞ、こいつら
その時から腐りきってたよ
爆買いは流行ったというよりマスゴミが使ってていつの間にか浸透されたような言葉かな
流行るほど使うかと言われたらそうでもない
在日企業は全て叩き潰そう! サントリー・花王・東レ等も日本から叩き出せ!!
日本が憎い
とか
韓国を敬え
にしとけばいいじゃんw
いらないというか、こんな賞は存在しちゃ駄目なレベルだろ
どこまで政治的に偏ってんだよって思う
余
命
ブ
ロ
グ
更新
相当ヤバい文章載せてるところなんだな・・・
ユーキャンも、現代用語の基礎知識も、両方腐りきってるって事だと思う
爆買い
トリプルスリー
安倍政治を許さない
安心してください、穿いてますよ
一億総活躍社会
エンブレム
五郎丸
SEALDs
ドローン
まいにち、修三!
違和感があるのは、「安倍政治を許さない」と「トリプルスリー」か。
「SEALDs」は、マスコミの中の、流行語大賞だな
「安心してください」は、俺が知らなかっただけかも。
「一億総活躍社会」を入れてバランスを取った形か。
しかし、皆さんの指摘する通り、「トリプルスリー」は、偉業ではあるが、流行語ではないな。
こういうのは、達成したその年ではなく、もっと、後年、野球の歴史として浸透して行きそう。
流行語大賞の審査員もそうだし、運営も、マスコミの意向は
無視できないんだろうな。
ハム速に出てるよ。
関連造語まで出来たし『パヨサン』とか?
「今初めて知った」
クズばっかりじゃねーかw
パヨクの会社か?
信憑性の無いイベントでは盛り上がれないからね
マスコミが無理矢理作った多くの○○大賞の殆どが一般人には知られていない
それの仲間入りになるのだろうね
いま、熊本県劇場館長に就任www\(^o^)/
死にたい
集団的自衛権 ダメよ〜ダメダメ
流行った言葉じゃなくて、
韓国人が流行らせたい言葉を選んでるんだから。
だから今年はギリギリ「爆買い」を入れてきた。
お花畑には「アベノミクス」がノミネートすらされずに、
「集団的自衛権」が大賞を取った
ということを教えてあげれば、一発で気付くよ。
五郎丸一人だけがなんでちやほやされるんだ?
ラグビーも団体競技だろ。
偉業というにはちょっと判りにくいというか、桐生祥秀選手の100m走記録は記憶に残るけど、
武井壮さんの近代五種の記録は記憶に残んないみたいな
だいたい近代五種って5種も何するかすら記憶に残らない
だから、他に応用ができない
●●さんは、営業でトリプルスターとったってより、社長賞候補になったって方が偉業ぽい
その点、ぱよぱよちーんはただのおはようの挨拶だったのに、隠語として訳のわからない時の言葉として大活躍
流行語としては、ぱよぱよちーんの方が優秀
そして流行語じゃない新語だといういい訳も、野球をしている人には何十年も前から使われた言葉らしいので使えないよね
本当、これのせいで流行語大賞は終わったわ
どこのバカがやってるのか知らんけど
俺が選んだ方がまだマシなのは確か
どっちにしろマスゴミのプロパガンダだけど。
金やら利権が絡んだサヨクだけで考えて選んでる
だから一般人とは認識がずれてるんだよ
今年もどうせサヨク的な政治絡みの評なんだろとか思ってたが
それ以前のアホらしさだったか
「放送法遵守を求める視聴者の会」
http://housouhou.wix.com/tvwatch
↑署名を、よろしくお願いします。
寄付のほうも、
ページ最下部からジャンプできます。
新聞雑誌など、意見広告の費用になります。
野球ファンの中だけで盛り上がればいいことだから放って置いてほしい
そもそも『今年の漢字』とか『流行語大賞』って関心ある人いるの?
人それぞれに思うことは違うだろうから1つに纏めることはナンセンス
聞いたこともない。
流行ってないのに大賞とか信頼を失ったな。
発表が無意味になった。
納得できない。
ザイニチのユーキャンが冠なんだから
日本を貶めたくて仕方ないんだろ
トリプルスリーアウトというブーメランが・・・
2回漏らしてるUキャンかな?・・・本当に流行語となる悪寒 (>_<)
所詮ナンチャッテ日本語をくっちゃべる生物に、世界的に難解な日本語が話せる筈はなし。
日本人は、メディアがごり押しするナンチャッテ日本語をスルーして、正しい日本語を後世に伝えて行こうぜ!
何ヵ国→何ヶ国・何か国、見れる→見られる、覚える、憶えている等々
「こんな連中が選んでるのかよ。あはは、馬鹿馬鹿しい・・・」
というのが正直な感想。
お仲間内では流行ってたんでしょうw
五郎丸が単純に他のイベントに出てて出席しないから大賞変えたって記事もあったぞw
どっちにせよ、糞だがwww
あなたのため、家族のため、日本の将来のために!
まだまだ、知らない人が、たくさん
★もっともっと、みんなに広めよう、教えよう!★
*官邸メールWeb(余命三年時事日記ミラーサイト)
http://quasi-stellar.appspot.com/kanteiForm.html
サッカーじゃ人が呼べないから今度はラグビー押しって分かりやすい。
ラグビー、フィギュアスケート、サッカー、野球、相撲etc・・・・
スポーツが創価、朝鮮カルトに汚鮮されて、応援する側も選手もアレらがほとんど、って状態。
教える先生やスポーツ施設運営、全てがカルトに関係する帰化、在日だもの。
もはやTV観戦する気にもならないっす。
サッカーじゃ人が呼べないから今度はラグビー押しって分かりやすい。
ラグビー、フィギュアスケート、サッカー、野球、相撲etc・・・・
スポーツが創価、朝鮮カルトに汚鮮されて、応援する側も選手もアレらがほとんど、って状態。
教える先生やスポーツ施設運営、全てがカルトに関係する帰化、在日だもの。
もはやTV観戦する気にもならないっす。
ツボったwww
でも確かに全国の「安倍政治」君は確かに激怒してるだろうね。
「ダメよ、ダメダメ」とおんなじで来年の2月には誰も覚えていなくなるぞ
強固なポリシーでやってるわけではないから、メンバーが恥をさらしていけば、
参加者が減り、メディアが取り上げなくなったら終わる
よっしゃ、安倍ちゃんの応援頑張るぞーーーーー。
不正と悪事の朝鮮人!
流行語とはちょっと言えないかもしれないけどホークス柳田&ヤクルト山田は凄いよ 強く否定してるのは野球嫌いってこと 国民の一番人気スポーツが野球である以上、ある程度その点は柔軟に受け止めるべきだよ
強制送還
外患罪
帰化剥奪
メディア殲滅
日韓断交
中華人民共和国朝鮮自治区
日本国憲法改正
....etc
今年はどう見てもTPPか移民問題だろう、関心の高さや重要性では一番。
これで政治がどうこう言うマスゴミ、論評に値しない。
もう次はこういうのできないもんな。紅白にしてもさ。
まともな人なら こんなばかばかしい茶番は必要ないし興味もない。
流行語とはちょっと言えないかもしれないけどホークス柳田&ヤクルト山田は凄いよ 強く否定してるのは野球嫌いってこと 国民の一番人気スポーツが野球である以上、ある程度その点は柔軟に受け止めるべきだよ
まだ五郎丸や、安心して下さい履いてますよ、は、ポーズとセットでネタにしたりもした。
選考委員が馬鹿ばっかなんだよ。
もう仕掛けがバレてるんだから、やればやるほど反感買うのに。
まあ、だからユーキャンの足腰が立たなくなるまで続ければいい。
こういう悪意に鈍感だった「お人よし日本人」にも、少しずつ事態が呑み込めるようになるだろう。
呆れ
大体、流行語もなにもマスゴミが勝手に騒いで流行ったなどと騙ってる自作自演にしかすぎないだろ。
五郎丸にしても、オリンピックの国立競技場問題からの前振りがあっての誘導があったから胡散臭い。
ラグビーって森チョン絡みの利権だろ。
要は、日本人に成り済ました野郎が勝手に騒いで、
話題作りをして流行ったことにしてるだけだろ。
未だに3S政策が通じると思ってる阿呆共の茶番劇みたいなもんだ。
フリーは気取ってスイスイスイ♪
マイトの出番だ バラッバラッバラッ♪
なら知ってる
五郎丸は語じゃなくてポーズだからノミネートされること事態違和感
あと年初めに流行ってたクマムシとかがトップ入りしないのも疑問
どうしたって9〜10月に流行ったモノが有利だもんな
それこそ月間流行語大賞でそこかあら年間決めるとかやるべき
あとポジティブ流行語とネガティブ流行語は分けるべき
トップ10入りしてるのが「SEALDs」と同率に語られるのは忍びない
初めて聞いたので?
俺の中では、パヨパヨチーンが大賞だね!!
すごい話題になっていたらしいぞ
ユーキャンはド赤ということで
みんな辞めよう!!
山田と柳田この賞貰ったのか?辞退しろや
「トリプルスリー」? 今この記事を見る瞬間まで全く知らなかった言葉w
「戦争法案」や「SEALDs」は、とんちんかんなことを言う阿呆の代名詞として記憶に残ったが、流行語では無いと思う。
マジモンノゴミの方がまだマシと言うw
五郎丸ポーズはしょっちゅうネタにされてたのになあ
アナ雪外しといい流行語を流行語大賞に選ぶ気なさすぎw
共産党の宣伝マンやくみつると相変わらずトンチンカンな鳥越がアリバイ作りしながら
姑息な手口で安倍政権打倒工作しているだけのこと。
「ノーヒットノーラン」とか
「ホームラン王」が流行語になったようなモンじゃね?
あほらし…
選考委員の国語能力疑うわ。
あいつらなら絶対に外すと思ってたわ
また男を挙げたね!!
流行『語』なのにポーズが候補って時点で意味分からんかったし選ばれなくて当然だろ
それに本人もこういう目立ち方嫌ってるしな
個人的には、殲滅とか国交断絶とか強制送還とか通名廃止とか在日特権剥奪とかが良い。
でもさ直前に岸井やめさせろ放送の中立をっていうケントさんとかが署名求める全面広告が読売新聞とかに出たろ。
主催者側が火病ったんだってばよ。
おいおい誰も気づかないのかよ(⌒▽⌒)
「ヘル朝鮮」でいいじゃな〜い
こういう伝統芸能だからなあw
香ばしい
選ばれたら売国語大賞でしょ
いい奴は良いんだけど、悪い奴はトコトン悪いのがラガーマンだと思う
で、卒業証書に書くためにって、お便りが来たよ。
『戸籍に記載されている名前を正確に書いて担任に...』
って。
記載例として「斉藤→斎藤」とか、「渡辺→渡邊」とかわざわざ紹介されてたけど
...本当にそれだけ???
公立だし、事勿れの鑑みたいな学校だったのになかなか素敵だと思った。
実生活ではネットで囁かれているような事態が実感できず、なんだかなぁ〜...だったんだけど。
一人絶対怪しいのがいるんだよねぇ〜。卒業式が楽しみです^^
どうぞ、急に「留学」が決まりませんように^^
日本人に愛される人物の一人に坂本龍馬がいる
高知県にある坂本龍馬記念館。
先月、その記念館の森館長が亡くなりました
そしていち早くその館長の追悼である式典に足を運んだのが「孫正義」
日本の宝である坂本龍馬にほれ込んだというが…
孫正義の坂本龍馬に対してほれ込んだエネルギーを日本に対する悪知恵だけに使い続ける
高知県はパチンコ屋と在日企業で失業率も増えだしてる
孫正義の陰謀が又高知県で現れている
坂本龍馬記念館を守る必要がある
なんとしても盛り上げなきゃいけないんだろうけど、
野球以上に実はうさん臭いスポーツ。
アメ○ー○で吉本のあのカルト芸人たちが高校生のときに
部活でやりまくってる時点でぴこーんw
それに高野連でも入れてないあの各種学校も全国大会予選に
参加できる。
マスコミのごり押しのすごい選手は高校生でも信用してねえよ。
ユネスコ、国連の政治利用と同じ
国内ではユーキャンなどの売国企業が、政治利用という浅ましさ
本当にこんな会社倒産すりゃいいのに
何がユーキャンの資格講座だよ。パチンコ講座とかパチスロ講座とか
頭おかしいゴミ企業、それがユーキャン
嘘もいいけど暴く(あばく)にして
ははははっはぁははぁ
そうすれば、ここまで叩かれる事も無かっただろうに。
つーか流行語大賞なんて、東国原の『宮崎をどぎゃんとせんといかん!』
が受賞した時点で、終わってる。
この人嫌味がないからスポーツ枠でいけるでしょ。
繋げて使えば、さも五郎丸が安倍政治を許さないと言ってるかのように聞こえる訳で。
そりゃあいつらにとって、日本人は極悪劣等人種でなけりゃならんからな
日本人にそう言う自虐史観の刷り込みをする上で、他国人より優れた人物やヒーローと言った存在はあってはならんし、居て貰っては困ると言う事
簡単な話
日本中のアベ政治はこいつらを許してはいけないw
そして同じように志の高い政治家が増えていけば日本の未来は明るい。
今年の流行語、ったら
五郎丸、おにぎらず、インバウンド、佐野る、
デトックスウォーター、安心してください穿いてますよ。
こんなもんじゃないのかな。
ぱよぱよちーんは流行るのが遅すぎてノミネートに間に合わないので外しました。
五郎丸とおにぎらずにしておけば誰もなにも言わなかったのに。
五郎丸って言葉も別に流行してないやん
しらネーーーwwwww
ありえへん逆差別なんだけど、こういうの自浄できないから、
米もここぞって時に「一番扱い」できないんだろうね。
冗談で言えなくなった「終わってる」
在日朝鮮民族の
流行語大賞決定!
新語なんだよ
流行語は「爆買い」なんだよ
「ユーキャン 新語・流行語大賞」
だし
(と苦しい擁護をしてみる)
マスメディアのせいで、あのポーズばかりが取り上げられ、
ラグビーまで、バラエティ枠になってしまい、
ラグビーの面白さが、ちっとも伝えられていないありさまを見て、正直うんざりしていたくらいだから…。
あのポーズだって、元祖はイングランドの選手らしいし…、
ポーズ自体も、五郎丸選手の本物とは違い、真似する人の多くは「か○ちょーポーズ」モドキの人ばかり〜?!
フィギュアスケートファンの自分としては、どれだけ腹立たしかったことか…。
ゆえに、マスメディアが面白がって、あのポーズを取り上げまくっていたのも、わざとだろう…と思っていたくらい。
流行語大賞も、今じゃレコ大賞化〜みたいなもの、って誰かも言っていたし、
業界内の、単なる内輪のお祭りにしか見えないわ…。
世間一般の多くの人にとっては、「だから何〜?それがどうした〜?」程度のものでしかないんじゃないの〜?
サヨクっぽいと思ったら案の定かよ
まあモノは考えようで、そうやって頓珍漢な流行語大賞連発させてドンドン世間から
見放された方がいいかもしれないが。
ラグビーにしたって、女子のラグビーだったなら先行委員の評価も全然違ってたん
じゃないの?w
トリプルスリーは昔からある言葉だし偉業だけどその言葉自体使われまくったわけじゃない
五郎丸にしたって流行語って言うか今年有名になった人じゃねーか
北島康介みたいに印象残る言葉を五郎丸が言ってたらそれになってた気がする
言われたから授賞式に行って貰ったって言ってた
なんだよ集団的自衛権・だめよってwww
一企業のイベントを国民的行事みたいな報道するマスコミもオワコンwww
こんな会社を儲けさせないようにしよう!!!!!
終戦記念日直前の夏の暑い最中の夜、これを見た時、色々考えて何故か悲しくなった…。
終戦記念日直前の夏の暑い最中の夜、これを見た時、色々考えてしまい、何故か悲しくなった…。
そういや巷で大流行だった(らしい)「ラッスンゴレライ」は入ってないのか。
中小企業に落ちぶれた吉本興業さんもついにカネが尽きたんですかね?
プレミア12の決勝戦ですら、視聴率が0.6なのに、
流行語大賞が野球関連って、普通におかしいでしょ。
野球ってスポーツとしても大して面白くないしもう滅んでいいよ?
野球そのもの叩いてる火事場泥棒が多いな
それをいちいち色付き太字で拾ってくる管理者もなんか気持ち悪い
確かに阿部政治君可哀想だわwww
阿部君もっとクソパヨクに言ってやれ!www